ピッチエンドランは球を浮かせて打ってから転がせてピンに寄せるアプローチです。
アプローチのなかでは一番使う場面が多いかもしれません。
このピッチエンドランも同じ距離を打つにも使うクラブによってキャリーで飛ぶ距離や
転がる距離に違いがでますので、自分の持ち玉によって落とすべき場所が変わってきます。
それではピッチエンドランのアプローチについて勉強していきましょう。
【クラブ別ピッチエンドランの違い】
ちょっと長い動画ですが、前半の11分くらいまでがピッチエンドランについてのレッスンです。
SW,PW、9Iの3つで同じ場所からアプローチした場合の狙う場所の違いなどを解説。
【石川遼のピッチエンドランのアプローチレッスン】
落としどころを決めてそこだけをイメージして打つ。
遼くんの簡単にやるアプローチを見ると自分も簡単にできそうな気がします(笑)
【約20ヤード ピッチエンドランとロブショット】
ピッチエンドランとロブショットどちらでもいいアプローチをすることはできますが
やはりロブショットや成功率が低く距離感も難しいので初心者は絶対にピッチエンドランですね。
【ラフからのピッチエンドラン】
クラブを短くもってグリーンの傾斜を考えて左に落として転がす。
分かっていても簡単にできないんですよねー(^_^;)